お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

17

第9回 Haskellもくもく会

Organizing : Yuji Yamamoto

Hashtag :#haskellmokumoku
Registration info

Haskellなどに関心がある人

Free/Pay at the door

FCFS
12/13

Description

この勉強会について

趣味や仕事で書いてるプログラムの続きを書く、
最近気になるあのライブラリを使ってみる、
0から勉強してみる、など、
主にHaskellに関する作業をもくもくとやったり、希望者でLTを行ったりするゆるい会です。
お互い分からない点を協力して解決するのもいいでしょう。

Haskellと銘打ちましたが、変化の激しいこの世界です。
Haskellに縛られず、様々な技術を追究できる場としたいと思います。

タイムテーブル

13:00~ 自己紹介(大雑把に何をするのか教えていただきたいです。)
13:15~ ひたすらもくもく作業
19:00~ 何をしたのか簡単に成果など発表(プロジェクターも使えます)
19:30~ どこかで懇親会をします。

参加費用

ここまでの懇親会費用などの余りを会場費(6,480円)から引き、人数で割ります(100円未満切り上げ)。
懇親会費はやっぱり実費です。
3000円~4000円程度を予定しています。

ハッシュタグ

#haskellmokumoku


会場について

電源あります!ただし数が限られているので、主催者が電源タップを一つ持ってきます。

ネットは有線LANが使えます。
最近のMacやUltrabookなど、有線LANアダプターが標準でないPCをお使いの方はご注意ください!

なお、会場のウェブサイトはこちらです。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

masterq

masterq wrote a comment.

2014/04/28 15:22

がっつりATS! http://jats-ug.metasepi.org/

YAMAMOTO Yuji

YAMAMOTO Yuji published 第9回 Haskellもくもく会.

04/20/2014 21:41

第9回 Haskellもくもく会 の募集を開始しました!

Group

Haskellもくもく会

Number of events 33

Members 278

Ended

2014/05/17(Sat)

13:00
19:30

Registration Period
2014/04/20(Sun) 21:41 〜
2014/05/17(Sat) 19:30

Location

関東ITソフトウェア健保会館・会議室(大久保) B1F C室

東京都新宿区百人町2-27-6

Organizer

Attendees(12)

cdepillabout

cdepillabout

第9回 Haskellもくもく会に参加します!

shin16s

shin16s

第9回 Haskellもくもく会に参加します!

YAMAMOTO Yuji

YAMAMOTO Yuji

僕自身も申込者にしなきゃだった... 第9回 Haskellもくもく会に参加します!

its_out_of_tune

its_out_of_tune

\( ・ω・)/5月もHaskellもくもくするぞ

yuga

yuga

もくもく

nishi_t

nishi_t

第9回 Haskellもくもく会に参加します! 初参加となりますが、是非よろしくお願いいたします。

haiju

haiju

第9回 Haskellもくもく会に参加します!

khibino

khibino

第9回 Haskellもくもく会に参加します!

baa

baa

第9回 Haskellもくもく会に参加します!

com01evi

com01evi

I joined 第9回 Haskellもくもく会!

Attendees (12)

Canceled (1)